ねこnekoエピソード2|ブログ|木更津市のリノベーション会社「イジマ建築歴史再生工房」|住まいの増改築リフォーム

090-3210-5735

受付時間. 07:00〜20:00 定休日 なし

スタッフブログイジマ建築歴史再生工房のスタッフがリノベーションのお役立ち情報をお届けします

2025.08.29

ねこnekoエピソード2

木更津市のリノベーション&全面リフォーム専門店「イジマ建築歴史再生工房」です。

 

ねこねこエピソード2

昨年の年末頃…1匹の猫さんが弊社の外物置の上にいつの間にか座りこんでいました。

オス同士のケンカでしょうか、怪我をしていて体も細く

しばらく様子を見ておりましたが、食べきれる量の餌を少しずつあげました。

日に日に毛並みも良くなり、猫並みに体もふっくらしてきて、元気になってきたのです。

 

ご近所さんに話すと、その方も餌をあげていたことがわかりました。

気まぐれで、お宿を変えながら過ごしていたようです。

専務の子ども達(小5・小4)が、ダンボールで家を作ってくれましたが

他の野良猫が、におい付けしたりとでうまく行かず・・・

 

なんせ当時は真冬の寒さ🥶

猫さんは縁の下にいたり、物置の上にいたり…寒さに堪えている様子にも見えました。

 

 

工場へ

年が明け元旦、私達家族も元旦のご挨拶。(子供達はお年玉ねらい笑)

実家に行くと相変わらず外でじっと座っていた猫さん。

と、社長が「よし!今から工場に行くぞ~!」と号令が。

 

子ども達を連れて工場に到着すると、奥から現場で出た半端材を次々に持ってくるのです。

そう!猫の新築を作ってあげよう!!🏠🐈

 

社長に構想や作業工程のアドバイスを聞きながら

建築士を夢見る私の長女(中1)が猫家の設計を

社長が材木の加工をして

大工を夢見る長男(中2)が組み立てました。

 

 

完~成~!!

 

今度は簡単ににおい付けをされないように、高床式プランに(^^♪

 

一部、フローリング仕上げとなっております(笑)

 

実際に手を入れてみると暖かいんです( *´艸`)

木材の細胞には多くの空気が含まれているので、これが断熱効果を高めます🌱

 

これで寒い時期を越せるね!と、みんなで期待を込めて設置してみました。

 

 

猫さんを、新築の中へご案内してみると・・・

気に入ってくれたようですヽ(^o^)丿

 

 

 

猫の恩返し

驚くことが起きました!!

猫さんの新築を建てた次の日のことでした。

 

近所の方が、「新築をお願いしたいのですが・・・」と突然ご来店くださったのです!

 

\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!

 

社長は驚きビックリ!!

すぐに私にも、「猫の恩返しが来た~!!」と、この出来事を電話で話してくれました(´▽`*)

 

現在、新築工事着工に向けて、お打合せを重ねております💻

 

猫の恩返しって本当にあるんですね。。。🐈💗

 

 

夏は、小屋上で過ごしてくれています(-_-)zzz

カマキリもビックリ(笑)

 

 


最後までお読みいただきありがとうございました。

木更津市のリノベーション専門店「イジマ建築歴史再生工房」。

”まるっと新築 リノベーション”をコンセプトに、耐震×断熱×収納2倍のリノベーションを手掛けています。

間取りの自由変更・実家二世帯化・増築/減築・バリアフリーリフォームなども承っております。

対応エリア:千葉県木更津市・君津市・袖ヶ浦市・富津市・市原市

【最新リフォームイベントはこちら】
⇒ https://ijima-rekishisaiseikoubou.com/event/

【 資料請求はこちら】
https://ijima-rekishisaiseikoubou.com/request/

【リノベーション施工事例はこちら】
https://ijima-rekishisaiseikoubou.com/works/